なっとぅの黒歴史製造ブログ

過去の記事が黒歴史と感じているのでワタクシの黒歴史製造ブログです。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

旧体字が改ざんされた理由【都市伝説】

https://kanji.jitenon.jp/shotai3/5688.gif

どうも! なっとぅです!今回はGHQによって漢字が変わっていき、これは日本人の和の精神や大和魂をなくすためだということがまことしやかに噂されていることがわかりました。なので今回は旧体字について触れていきたいと思います!

 

 

日本は第二次世界大戦で敗戦国となり、戦後はアメリカの占領下になりました。アメリカは日本の国力を恐れ、GHQによって「日本弱体化計画」が行われました。

主な内容は

  • 剣道や弓道、柔道などの文化や日の丸、君が代など、当時の国民の宗教だった国家神道古神道の廃止
  • 3S政策(詳しくは下の記事で述べています)

     

    nsdttru.hatenablog.com

     

  • 学生への体育座りの強要による丹田の弱体化
  • ミルクやパンの学校給食など

このようにGHQは日本人の愛国心や精神性をを奪ってきました。ちなみにこの弱体化計画は日本だけに限らず敗戦国全部に行なっています。また3S政策に関しては先進国でも行われています。

 

そして僕たちの言語である日本語、特に漢字も改ざんされました。実は日本語というのはただの言葉ではなく、音の響きによるエネルギーの交換なのです。つまり、文字には力という名の言霊があるのです。それを恐れたGHQは漢字を簡略化という上部の目的で改ざんしたのです。そうすることで漢字の言霊を無くさせることができるからです。

 

ここでいくつかの旧漢字と新漢字を紹介しようと思います。

  • 氣→気

 

  • 國→国

 

  • 和多志→私

 

  • 靈→霊

 

  • 體→体

 

 

探せば他にもありますが、主にこんな感じです。

 

 

特に「和多志」はもともと3文字だったんですよね。意味としては、

 

「人は多くの願い事や志を持っており、それが全部集まって自分というものができている。その多くの願いや志を調和させ、自分なりに精一杯均衡を保たせているのが我々日本人なのだ。」

 

という意味が込めらています。

 

このような日本人の美徳や優れた精神概念を覆い隠して国家との対立や国民同士の闘争を煽るためにGHQ言葉狩りをしたのです。特に「和多志」の意味がわかっていると崇高が強すぎて国民が愚民化してしまい、日本を弱体化させることができないから変えたのです。また、「私」という漢字で「ム」を加えることで「もうない」「もうなくなった」などのマイナスなイメージを無意識に送ることができるから加えたとも言われています。

 

そして「靈」という漢字も変えられましたが、この靈という漢字は、まず上の「霝」という部分は「雲から雨がしたたり落ちる」という意味で、下の「巫」というのは巫女という意味であり、これら二つを合わせると、「巫女が口を開いて雨を受け取っている」という意味です。そして、日本は邪馬台国卑弥呼が女帝だったように、日本人はもともとシャーマン的な要素が供えられていました。

 

しかし「霊」という漢字に変えることで、シャーマン的要素を薄れさせ、今までシャーマンとしての存在だった女性と審神者としての存在だった男性の立場が逆転しました。これが戦後の経済成長期の風潮だった、男性が中心に労働する、女性は労働せず家事をするなどの男女差別や女性軽視などにつながり、これはGHQどころかイルミナティが企む「新世界秩序」につながります。その他にも自然療法を迷信化させて環境破壊や森林伐採につながります。また、昭和天皇人間宣言しましたが、昭和天皇は先ほどの述べたシャーマニズムを受け継ぐ存在であるが、人間だということを宣言させることで、日本民族が本来持つ力を封印させて、日本を弱体化させる。そしてその一つとして文字を劣化させる。これがGHQが企てた漢字の簡略化です。

 

 

 

信じるか信じないかはあなた次第です

高校の教員から教わった緊張を解く方法【雑記】

https://cdn.pixabay.com/photo/2017/04/08/22/26/meditation-2214532_960_720.jpg

どうも!なっとぅです!今回は高校の教員が教えてくれた緊張を解く方法を教えていこうと思います!

 

 

1.なぜ緊張するのか

まず、なぜ緊張すると思いますか?答えを言っちゃえば、緊張している時って自分が今置かれている状況を客観視できていなくて、ついつい周りを見る余裕がないのです。そうなると緊張を解く方法は簡単で、客観視できるようにすれば緊張はしなくなります。現に僕も緊張しやすい人間ですが、教員から教えてもらったことやったらあんまり緊張しなくなりましたので、教えてもらったことを今から教えます!時間かけて訓練する緊張を解く方法とその場でできる緊張を解く方法の二つの方法を教えます!

 

 

2.時間かけて訓練する緊張を解く方法

時間をかけて個人的に訓練することで緊張しなくなることができる方法があります。それは「座禅」です。座禅とは日本仏教協会によると、自分自身と向き合って悟りを開く手法です。座禅を行うことで何も考えずにひたすら無の状態を保つことで心を落ち着かすことができ、さらには自分を客観視できます。歴史的有名な武士たちもみんな戦の前に必ず座禅が行われていたとも言われており、実際に勉強とかするよりも座禅をする方がためになると思います。

 

座禅のやり方は椅子や床などでにあぐらをかいて座ります。そうしたら背筋を伸ばし肩の力を抜きます。この時に手は2通りですが下の方で、丸を作るように置くか、左手(もしくは右手)を上にし、もう片方の手は下にして、野球ボールを持つ感覚で開けるようにしましょう(この辺はやりやすい方におまかせします)。下の画像が座禅するときの体勢です。

 

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/IMARIC20160805472116_TP_V.jpg

そうしたら目をつぶり、何も考えずに無になりましょう。と言いたいところですが、最初は絶対難しいと思います。誰しもが煩悩があるはずなので長くは持たないだろうと思います。なので「無になる」というよりは「呼吸する」ことに集中して意識しましょう。呼吸することに意識してもどこかしらで別のことを考えちゃうと思います。そうなったら「呼吸することに集中しよう」と切り替えてください。これを最初は1分〜3分程度にやってみてください。慣れてきたらどんどん分数を増やして行きましょう!ちなみに教えてくれた先生が今まで教えた生徒の中で最高で毎日30分もやっていた先輩もいたので、そのぐらいできるように頑張ってみましょう!ちなみに筆者は最高で15分でした。

 

 

3.その場でできる緊張を解く方法

次にその場でできる緊張を解く方法です。こちらは面接や試験など、当日に緊張するときに活用していただければと思っています。どんなことするかと言いますと「心の中で自分で自分を実況する」ことです!え?って思いましたか?読んで字のごとくですよ!笑

 

これはあの元日本人メジャーリーガーで有名なイチローさんが第二回のWBCの決勝戦の韓国戦の延長戦でチャンスだったあの打席の前でやっていました(見ていた人しかわからない

 

なぜこの恥ずかしそうな方法で緊張とけれるかと言いますと、自分を客観視できるからです!先ほど述べた通り、緊張しちゃうのは自分を客観視できていないから緊張してしまうのです。そこで自分で自分を実況することで客観視できて、意外とそれが効果的なのです!(実際に試しました笑

 

やり方としては、例えばわたくし、なっとぅが今日試験だとします。試験会場の最寄駅について緊張し始めてしまいました。そうしたらこう実況します。

 

「さぁなっとぅ選手、最寄駅に着きました!とても緊張している模様です!電車を降りて、階段を登りました!階段を登り、東口の改札を出ました!なっとぅ選手に続いて後ろにいる受験生と思われる選手たちもなっとぅ選手に続いて改札をどんどん出て行きます!さぁ改札を出たなっとぅ選手、エスカレーターに登って地上に出ました!そのまま左折してひたすらまっすぐ試験会場に向かいました!ここまで進んで未だに緊張しています!そうこうしているうちに試験会場に着きました!・・・」

 

という感じで実況してみてください笑。どうです?とてもはずかしいでしょ?書いている自分が恥ずかしかったわ!笑

 

ですが意外と効果あるのでオススメですが、こんな恥ずかしいのはできない!という方は座禅しましょう!笑

 

ではここまで読んでいただきありがとうございます!

不死身の日本兵【都市伝説】

https://tocana.jp/wp-content/uploads/2019/02/Funasaka_sam_mybigimg.jpg

どうも!なっとぅです!今回は、戦争中に何度やられても蘇生するというとんでもない生命力を持つ日本兵「船坂弘」について触れていきたいと思います!

 

 

船坂弘は1920年10月30日に栃木県の農家の三男として生まれ、幼少期には剣道や柔道などの武術を習っており、好成績も残していることからこの時から精神的にも肉体的にも強いことがわかる。20歳の時に軍隊に入隊し、その肉体的精神的強さから精鋭部隊の第36師団に配属され、さらにその中でもエリートだけを集めた第1大隊に配属されました。そして、この船坂は米軍を恐怖させた日本兵です。

 

第二次世界大戦におけるアンガウルの戦いにて、延べ200人を超える米兵を1人で蹴散らしたと言われる驚異の日本兵であり、その功績は現在でも語り継がれています。ちなみにアンガウルとは、パラオ共和国の州の一つでパラオ南部にある島です。また、軍でも最高の模範兵であり部下からの人望も厚かった。しかし、そんなすごい船坂弘がもっとすごいのは異常な生命力です。

 

アンガウルの戦いは米兵の数が多いことから、とても不利な戦いで、米兵全員を倒すというよりは敵の基地建設を阻止するのが目的でした。そしてこの戦いは命をかける戦いだったため生きて帰ることが不可能でした

 

そんな中、船坂は擲弾筒を使って前線で戦い、米軍数十人を吹き飛ばしていたが、すぐに戦車が大量に襲いかかり、船坂は集中砲火を浴びて大量の傷を残してしまった。左の太腿がえぐれており、迫撃の破片が左腕数カ所に穴が空いていた。しかし、帰還途中でも敵兵3人を見つけて、怪我の治療もせずに戦闘を開始し、1人を射殺すると銃剣を持って叫びながら突進してもう1人を刺しました。残った1人に頭を殴打されるも、気を失う前に銃剣を投げ倒していた。軍医からも直すこともできず、生き抜くことはできないという意思表示で自決用の手榴弾を渡された。

 

しかし、この時に大きなダメージがあったものの、翌日には歩けるまで回復し、戦闘に復帰した。この時点で船坂弘の生命力がすごいことがわかる。その後も重傷を負い続けるが何度も何度も回復し先頭に復帰し続けていた。まさに「不死身の日本兵」である。

 

だがある時、船坂弘は水を求める仲間のために水を汲みに洞窟から出たのだが、その時に敵兵によって腹部を貫通してしまいさらに重傷を負ってしまいました。明らかに致命傷で、船坂弘は軍医から渡されていた手榴弾をで決を決意した。しかし、その手榴弾は運がいいのか、悪いのか、不発で終わってしまった。船坂弘は死ねないことに絶望してしまった。

 

仲間はどんどん戦死してしまい、もはやこれまでかという状況だった。そんな中、船坂弘はあることを計画した。それは敵将を狙って単身敵地に乗り込んで肉弾自爆をすることです。体に6発の手榴弾を括りつけ、拳銃を一丁構え、敵陣地まで這いながらも4日間進み続けて、司令部から20mの位置までたどり着いた。そして司令部テントに敵指揮官が集合した瞬間、歩きのようなスピードだが、最後の気力を振り絞って全身全霊に特攻した。茂みから現れて米兵たちは驚くが、敵の方が速く、米兵の放った銃弾が船坂の首に命中し、彼は手榴弾を握りながらそのまま崩れ落ちてしまいました。そのまま船坂は米軍軍医により病院に搬送された。そして米軍軍医は彼の指を一本ずつ解きほぐしながらこう言った。

 

「これが日本の“ハラキリ”だ。日本のサムライだけができる勇敢な死に方だ。」

 

と賞賛し、

 

「日本人は皆最後は狂人となって我々を殺しに来る。」

 

と語った。

 

 

その三日後のことだった。

 

船坂は蘇生したのだ。

 

船坂は敵に情けをかけられたと怒り、病院の器具を破壊したり、敵に嘘の情報を伝えたり、捕虜になっても爆破しようと計画をしていた。だが、そんな船坂を思いとどまらせようとした軍医がいた。その人の名は「クレンショー」という。

 

クレンショーは船坂に対して、

 

「あなたがいなくなれば誰が日本を復興するのか?生きて日本を再建してください。」

 

と説得した。

 

 

その後、船坂弘は驚異的な回復を見せ、当時の平均寿命を大きく上回る85歳でこの世をさりました。日付は2016年2月11日の建国記念日である。そして、船坂は共に戦った仲間の「慰霊碑」を作ることに奔走して生涯を終えた。また船坂は戦後、大盛堂書店を開き、代表取締役会長を務めた。

 

船坂は日本のために戦ってくれた日本兵の1人で、驚異的な生命力とサムライ魂を見せ、米兵にも賞賛された。僕も船坂弘をとても尊敬しています。彼は身を削って戦ってくれた英兵です。

 

 

 

 

 

日本のために戦ってくてありがとう

アマゾンプライムで見た映画の感想シリーズ【第四弾:七つの会議 ※ネタバレ少し注意】

https://eiga.k-img.com/images/movie/89181/photo/6300b00de0c3dba7/640.jpg

どうも!なっとぅです!今回はアマゾンプライムで見た映画の感想シリーズです!今回見た映画は「七つの会議」です!池井戸潤さんが作家の小説が映画化されたもので、池井戸潤さんといえば最近話題の「半沢直樹」の作家であることから、半沢直樹と似ている演技やシーンがいっぱいあるので、とても面白いと思います!(筆者は半沢直樹を見たことない←)ということで七つの会議の感想を述べたいと思います!まずはあらすじす。

 

 

1.あらすじ

中堅電機メーカーの東京建電。「居眠り八角」と呼ばれる万年係長・八角民夫が、年下のエリート上司・坂戸宣彦から厳しい叱責を受けます。八角は坂戸をパワハラで訴えることで、物語が展開します。 坂戸はパワハラ委員会にかけられ、課長から降格になるのです。一見厳しすぎる裁定のように見えました。 そして坂戸に限らず他の社員に左遷が次々と起きてしまい、新たに課長に就任した原島万二と営業一課員の浜本優衣が坂戸たちの処分の原因や八角の正体、目的などの極秘調査を行い、真実にたどり着きそうなところで八角にバレてしまいました。しかし原島たちは真実を求めていたため、八角は坂戸たちの処分の真実に関して告白します。その裏には、坂戸の不正から始まったのです。 そして、一連の騒動で社員たちの人生に隠されていた謎や、企業の負の部分が次第に明るみに出されてゆきます。

 

 

 

 2.感想

演技やシーンに一つ一つ力が入っているなと感じました。また社会に出たこともなければ、過去のニュースやYouTubeなどでしか見たことがないのですが、実際にこのような事件や似たような事件が実際に起きており、しかもそれが隠されていると考えると日本の労働って闇深いんだなぁと感じましたね。しかし、その闇に戦うところがとても良いです!あと最後の八角と北川部長とのやりとりが個人的にとても感動しました。また、居眠り八角役をしている野村萬斎さんですが、狂言師ってこともあって所々狂言っぽい話し方もありました笑。でもそれもそれでいいなと思いました笑。

 

関係ない話ですが、YouTubeでこの七つの会議みたいなシナリオのオリジナル短編ドラマを見たことがあるのですが、その動画でも「数字」「数字」と強調されていました。なのでブラック企業は利益を出すために数字に踊らされるているんだなぁと感じました。また、コメント欄見ると銀行や保険会社などでそのようなことがよくあるらしいです。そう考えると恐ろしい世の中だなぁと感じました・・・。

 

それでも僕はとても面白くて何回も見たくなるような映画でした。なぜ見に行かなかったのだろうと思うぐらい面白かったです!なので是非見て見てください!

 

ではここまで読んでいただきありがとうございます!

僕がやっていた大学公募推薦・AO入試対策

https://images.unsplash.com/photo-1450101499163-c8848c66ca85?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=1050&q=80

僕は大学は公募推薦で行きました。今の大学の前にもAO入試で別の大学を受験をしました。なので、今回は僕がした公募推薦AO入試の対策を紹介しようと思います。推薦やAOを考えている高校生がいましたらぜひ参考にしてください!

 

1.志望理由書

 志望理由書を書くときにはその大学にしかない学びの特徴を書きました。特に建学の理念が一番良いです。例えばキリスト教を信仰している大学であれば建学の理念にキリスト教の考えなどがあるはずです。それをつなげて、大学で学びたいことや将来の夢を書けばとても印象がいいです。建学の理念はその大学の入学者に特に学んで身につけてもらいたい特徴が書かれているので、とてもオススメです!

 

 

2.小論文

小論文は書き方を覚えることと具体例を書くための知識が必要です。書き方は小論文対策の本を買うのも良いですし、先生に教えてもらってもいいです!また知識は新聞を読むのがオススメです!記事を読んでその内容を要約して自分の意見を書くというやり方で対策してました。そして先生に添削してもらってました。このように自分で様々な小論文を書いて添削してもらうのが良いです。

 

また、新聞読むと社説があると思いますが、それは絶対に読んでください!なぜなら、知識を身につけられるのももちろんですが、文章の書き方を参考できるからです。こんな書き方があるのかと気づきもあるかもしれないので社説は絶対に読むべきです。また、どのような内容が出るのかある程度予測できたり絞れる場合は、新書本を読んで知識を身につけるというのもアリです!その場合は本の題名と著者を覚えておくようにしてました。

 

 

3.面接

まずは面接の入室の仕方と退室の仕方を覚えてください。学校によってそれぞれ違いますが、流れとしては、まず入室は

 

「失礼します!」

↓一礼

面接官「受験番号と学校名と名前を教えてください」

受験生「受験番号は11111番です!◯◯高等学校から参りました、◯◯と申します!よろしくお願いします!」

↓一礼

面接官「ではおかけください」

受験生「失礼します!」

↓一礼

座る

 

入室はこんな感じだと思います。退室は以下の通りです。

 

面接官「ではこれにて面接を終了します」

↓立って

受験生「ありがとうございました!」

↓一礼

バッグを持って扉の前で「失礼します!」

退室

 

以上です。ちなみに座る前とと立った後は椅子の横にいないといけなくて、そのときは足の動きが決まっているのですが、残念ながら動きは忘れてしまいました笑。あと入室と退室の時の失礼しますは大きい声で言うように教育されてました笑。元気さを伝えるのと思いっきり声を出すことで緊張が解けるからだそうです(僕は全然緊張解けませんでした笑

 

次に質疑応答ですが、僕は最低でも志望理由と在学中に学びたいこと、将来の夢をスラスラと話せるようにしてました。他の質問は先生が用意してくれた質問の一覧を答えるようにしたり、面接対策の本を買って友達に面接官やってもらうようにしてました!面接対策は1人でも可能ですが、友達や先生、親など面接官をやってもらった方が話したことをスラスラと話せるようになります。また、先ほどの本は質問内容がいっぱいあって何があるか全く覚えてなかったため、臨機応変に答えることができるようにしていました。また、先生によって聞いてくる質問も違うと思うので、いろんな先生に頼んでやってもらうのもアリです!

 

また、ハキハキと話せるように練習していたことがありました。それは「あ行で話す」ことです。志望理由や将来の夢などのテンプレや読み物などを全てあ行で読むと言う練習をしていました。これを行うとハキハキと一つ一つの文字をはっきり話せるようになります!これは面接に限らず、劇やプレゼンでも使えるのでとてもオススメです!

 

 

以上です!毎年倍率が高くなっていますが、もし受験生の方見ていましたら、全身全霊に挑んでください!ではここまで読んでいただきありがとうございます!

グーグルアドセンスに合格できた理由を考えてみた【雑記】

https://cdn.pixabay.com/photo/2018/09/24/15/04/board-3700116_960_720.jpg

どうも!なっとぅです!ちゃんと報告してなかったのでここで報告しますが、わたくしなっとぅはブログ始めて半年になりますが、ついにグーグルアドセンスに合格しました!とても嬉しいことです!なので今回はグーグルアドセンスに合格した理由と今まで落ちた理由について考えてみようと思います!

 

 

合格した理由考えてみたのですが、結局よくわからないんですよね笑。僕がアドセンスの審査をした回数は7〜10回程度したのですが、心がけていたことは日を空けて審査するようにしてました。初めて審査して不合格の通知が来た時、すぐにもう一度審査するようにしたのですが、門前払いかのようにすぐに不合格の通知が来ました笑。なのであえて1週間〜1ヶ月ぐらい空けて審査してもらっていました。

 

正直言うと、落とされた理由もよくわかりませんでした。ずっと同じ理由で落とされているのですが、具体的にどこがいけないのか全く教えてくれないので何を改善すればいいのかわからないんですよね笑。けどあえて予想するなら、アクセス先がツイッターだけだったからかもしれません。ここ最近になって、僕のブログはGoogleやBing、はてなダイアリーなどからアクセスされるようになり、ツイッターだけに限らず、様々なところからアクセスされたのが合格に近づいたのではないかと考えています。なので記事は更新しながら、ふとした日にアドセンスに審査するという形でした。

 

また、僕が他からアクセスされた記事は都市伝説ばかりでした。都市伝説と言われると様々な情報があったり、あんまり知らない情報があったりするのでちょっとオリジナルだったり専門的な情報があったりするので、それでアクセスされるようになったのではないかと考えています。なのでアクセスされるようになるコツとしては、あんまり知られていない情報を発信したり、自分にしか知らない経験や情報を発信し、なおかつタイトルが少し専門的な内容であればアクセスされると思います!また、はてなブロガーの方は「今週のお題」を書くといつも以上にアクセスされるので、それを書くのもオススメです!

 

 

ではここまで読んでいただきありがとうございます!

有名人と政府のスキャンダル【都市伝説】

https://images.unsplash.com/photo-1536181783029-1097aaf179de?ixlib=rb-1.2.1&auto=format&fit=crop&w=1052&q=80

どうも!なっとぅです!今回は有名人のドラッグの使用や所持の報道には、実は政府がスキャンダル隠蔽したいがために行われてることが分かりました。ということで今回は有名人のスキャンダルの報道について触れていきたいと思います!

 

 

芸能人や大物歌手、スポーツ選手などの有名人のスキャンダル報道がよく取り上げられるが、主に不倫騒動や麻薬所持・使用の疑いなどがよく報道されるのですが、これらが報道される時に限って、政府にもスキャンダルや事件などが起きているのではないかと噂されています。sの人たちのスキャンダルを報道することによって、そっちに焦点を当てさせて、政府のスキャンダル隠蔽して忘れさせようというとんでもない作戦です。

 

この報道で、特に薬物報道で噂されているのは警察や厚労省麻薬取締部薬物疑惑のある有名人をあらかじめリストアップしており、政治家に何かしらの不祥事が起こるとそのリストから1人を逮捕するという噂があります。これによって政治家のスキャンダルを少し取り上げる程度にして、有名人のスキャンダルにあーだこーだ言わせて注目を浴びさせようとしているのではないかと噂されているのです。

 

 

以下は有名人の薬物報道と政治家のニュースやスキャンダルをまとめてみました。

  • 2014年某大物歌手の逮捕:その報道の次の日に自民党公明党集団的自衛権の協議が行われ、公明党を支持する創価学会は反対を示していたが、この報道は創価学会の目をそらすための自民公明の共同作戦説
  • 2016年某元プロ野球選手の逮捕:報道される前に甘利明経済再生担当大臣が多額の賄賂を受け取っていたことが週刊誌によって告発されていた
  • 2019年某大物女優の逮捕:桜を見る会の前夜祭の宿泊費を含んだ会費が5000円という安さが判明され、安倍元総理の事務局や後援会が支援している疑惑と反社会勢力の参加疑惑の直後に報道され、今このブログで書かれている「薬物報道陰謀論説」がSNSで話題になった
  • 2019年某ミュージシャン兼俳優の逮捕:普天間基地辺野古移設問題について騒がれていた
  • 今年(2020年)9月の某俳優の逮捕:次の日に秋元司議員が4回目の逮捕となったが、全く報道されず、またこの時に日英FTAのワクチン投与の影響を覆い隠すために行われたという説も浮上

 

逮捕者が誰かは調べればすぐわかるよ

 

 

これらはもしかしたら偶然かもしれませんが、偶然にしては出来すぎていると思いませんか?しかしこれはあくまで都市伝説のため真相は闇の中だが、某大物女優の逮捕から怪しさが話題となってきた。それは着々とネットが発達して、テレビで報道されていることよりもネットの声や記事を見た方が信憑性を増すからである。

 

 

あなたは今のマスコミ・マスメディアを信用できますか?

 

 

 

信じるか信じないかはあなた次第です

夏休み中に不幸が続いた話【雑記】

https://images.unsplash.com/photo-1488052001737-d4decfe00039?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=1189&q=80

どうも!なっとぅです!今回の記事は、ブログ更新せずに夏休みを堪能していた中、約1、2週間ほど不幸が続いていました笑。なので今回は不幸が続いた話をしようと思います!

 

 

まず始まりがちょっとした怪我なんですけど、引き出しを開けっ放しに歩いていたらその開けっ放しの引き出しの角に思いっきり足の親指をぶつけてしまって、それが痣になりました笑。

 

次に家のシャワーを使おうとしたら水が出なくなって、シャワーが壊れました笑。

 

その次にとんでもない事なんですけど、コンビニで午後ティーを買いに行ったんですけど、家に帰って早速午後ティーを飲もうとしたらキャップが緩くなっていて、よく見たら誰かが飲んだ午後ティーを買っちゃったんですよね。本当は買ったコンビニに抗議しようとしたのですが、だいぶ時間経っちゃったので自分が飲んだんだろうと疑われて迷惑客だと思われたくなかったので、仕方なく処分して別のコンビニでもう一度買いに行きました。そうしたら大雨になってびしょ濡れになりました笑。

 

その次はゲームしていたのですが、あまりに熱中しすぎてうまくいかない度に台パンしたりコントローラーにメガトンパンチしたりしていたのですが、コントローラーにメガトンパンチした時に血が出るほど切り傷ができてしまいました笑(自業自得

 

最後にものもらいになってしまいました笑。しかも多く腫れました笑。

 

 

このように僕は夏休み最後の方に不幸が続いていました。なぜこのような不幸が続いたのか。それは、友達の不幸が移ったからかもしれません。その友達は彼女と別れてから家の鍵が壊れたり、イヤホンを落として探したら車に轢かれて壊れたりなど僕みたいに色々不幸が続いており、他の友達でも階段に転げ落ちて腕を動かせないほどの重症を負ったりしたようです。

 

おそらくこれが原因だと思います。

 

 

皆さんも身近な友達や家族などで不幸が続いているときは気をつけてください。

 

 

もしかしたら、その不幸が自分に移るかもしれませんよ・・・?

 

 

ではここまで読んでいただきありがとうございます!

巌頭之感【都市伝説】

https://images.unsplash.com/photo-1446317109212-0d94545661d0?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=973&q=80

どうも!なっとぅです!今回は、明治時代にある学生が遺書を残して自殺をしたら、多くの人たちが後を追うように自殺をしたという事件が起きました。というわけで今回はその事件について触れていきたいと思います!

 

 

自殺したのは「藤村操」という人物で、北海道出身で旧制一高の学生でした。第一高等学校に通うほどのエリートでしたが、1903年の5月21日に制服制帽のまま失踪しました。この日は栃木県の現在の日光市に宿泊しました。その次の日に華厳の滝で木に遺書を書き残して自殺をしました。その遺書のタイトルが「巌頭之感」という。その遺書はメディアに取り上げられ話題となった。しかし、そこからその言葉に導かれるかのよう華厳の滝に自殺する人が増えてしまったのだ。その滝で自殺した人数は約4年間で180人を超え、滝以外も含めればもっと多いだろう。

 

 

その遺書の内容は昔の言葉で書かれているが、簡単にまとめると、「ホレーショの哲学は何にも権威はない。この世界は一言でまとめると『とても不可解』でこの恨みを持って思い煩いながら、死ぬことを決意した。不安は特にない。大きな悲観は大きな楽観と同じだと初めて知った。彼は厭世観を持ったあまり、この世界に対して悲観的になってしまいました。しかも彼は小説家でも芸術家でもない。ただエリートの道を歩める人物だった。なのになぜ彼は・・・?ちなみにだが、夏目漱石はこの藤村操の自殺が原因で神経衰弱となった。

 

 

原文が気になる方がいたら自分で調べて見てください。ただし、それで死にたくなってしまっても僕は責任を負えないので、自己責任で見てください。特に今本気で死にたいと思っている人にはオススメできませんので・・・。

 

 

最後にまた余談だが、華厳の滝は自殺者が多いことから心霊現象が多い。例えば、滝に飛び降りようとする人が出てきたり、集合写真で心霊写真があったりなど、心霊現象がよくあるそうです。行ったことある方は何か思い当たるような心霊現象ありませんか?思い返してみれば滝に誰かいたり、写真を改めて見ると知らない人物が写っていたり・・・。それはもしかしたら、当時の自殺者かもしれませんよ・・・?

 

 

 

まぁ華厳の滝に行く際には、心霊現象に要注意を・・・。

 

 

 

 

ではここまで読んでいただきありがとうございます。信じるか信じないかはあなた次第です。

3S政策【都市伝説】

 

https://cdn.pixabay.com/photo/2020/04/13/14/01/brainwash-5038521_960_720.jpg

どうも!なっとぅです!今回の都市伝説は戦後、日本はアメリカの占領下に置かれてしまい、GHQから国民を洗脳させる3S政策という政策が知らぬうちに行われてしまいました。ということで今回はGHQが行った3S政策について触れていきたいと思います。

 

 

これは第二次世界大戦で負けた日本がアメリカに従って国力を下げるために行われた政策です。この「S」というのは3つの単語で、それが「SCREEN」「SEX 」「SPORTS」です。

 

「SCREEN」というのは映画やアニメ、ドラマなどを見させて夢中にさせて現実逃避をしてもらいます。特に日本はアニメの文化が強いですね。これはGHQの策略通りかもしれませんね。

 

「SEX」は風俗やAVを増加させて性に夢中させます。AVが多いと世界的に言われている日本ですが、これも思惑通りかもしれませんね。

 

最後の「Sports」はスポーツをいっぱいさせてストレスの解消してもらうことです。サッカーや野球などが盛んで、大学進学や就職などでスポーツが行われていると有利になるというのも策略かもしれませんね。

 

 

なぜそれらを行わせるのか。それは政治に興味を示さないようにするためです。政治は小難しい上に、すごく現実的で、明るい未来が見えないイメージが強いです。こんなの日々考えたくないでしょう?そういう時に現実逃避をすることで政治に関心を持たせないようにするのが当時のGHQの策略です。政治に興味を持たせないことで、アメリカに従う日本が出来上がるからです。日本はその政策に今のところ成功しています。けど近年はネットが発達したおかげでこのことに気づいた日本人が増えています。余談ですが僕が生まれるかなり前には8月6日に原爆が落とされた日や8月15日は終戦の日ということも知らないぐらい政治に興味のなかった若者が増えていました。そういった人たちが今の日本を動かしていたり、先生になって教育をしたたり、経済を回していたりって考えると恐ろしいですね・・・。

 

 

現在では、日本だけでなく数々の先進国にこの3S政策が行われています。なぜ行わせるのか、それは日本だけでなく、全ての世界に政治に興味を持たせなくするためです。なぜ持たせなくしたいのか。それは、我々が気がつかないうちに世界が統一されて、裏の支配者に監視される社会を作り上げるためです。いわゆる「NEW WORLD ORDER」の一貫です。つい最近テレビでやった秋のやりすぎ都市伝説を見た方はわかると思います。実はそれらの三つだけじゃなくて、音楽も関係しています。世界的有名なあのロックバンドが全ての始まりです。これは長くなるのでまた後日記事にして書こうと思います。

 

 

そもそもアメリカはなぜ日本にこんなことさせたのか。それは日本を恐れたからです。当時の日本は強く、領土を大胆に拡大していました。その領土の大きさは歴史上の中で歴代15位です。当時の日本は欧米列強に並ぶ強さだったことがわかります。しかもその下には、世界史習った方ならわかると思いますが、ローマ帝国があります。それぐらい領土が大きかったということです笑。それも日本の精神性が強かったからだと思います

 

 

恐れた理由はそれだけではありません。実は日本はアメリカに報復として原爆を落とす権利を持っています国際法の原則上、戦争は相手国の軍人のみにしか攻撃が許されておらず、一般市民の攻撃は許されないことなのです。そして国際法に従うと、日本はアメリカに報復で原爆を落とすことが可能なんですよね。そして、原発用のプルトニウム原子爆弾の製造が少なくとも1997年の時点で可能だったらしい。そうなると、日本は核を持つことは許されないことではあるが、作れないことはない。しかしそれはアメリカが許されない。なぜなら報復されることを恐れているからである。まぁそれ以前に筆者自身も戦争は望んでいないし、したところで僕ら一般市民に利益はない。

 

 

アメリカが核を手放したくないのは日本の報復を未だに恐れているからかもしれません。そして、日本では愛国心を持つことが悪という風潮があり、アメリカに対しては復讐心どころか憧れを持つ人が多い。これもGHQによるマインドコントロールであり、日本弱体化計画は今のところ成功していることになるだろう。

 

 

信じるか信じないかはあなた次第です 

最近ハマっているYouTuber part6

https://rtbsquare.work/wp-content/uploads/2017/01/YouTube-social-icon2.jpg

どうも!なっとぅです!今回は最近ハマっているYouTuber第6弾をやりたいと思います!(夏休み中にハマってたため、最近というより夏休み中にハマってたYouTuberですね笑)三人のYouTuberを紹介したいと思います! 

 

 

1.SMG4

www.youtube.com

最初に紹介するのはSMG4さんです。海外のYouTuberでこの人はマリオを使った二次創作をアニメにした動画を投稿しています。また、オリジナルな設定もあります。例えば、マリオは簡単な計算ができないほどバカでスパゲッティが大好きだったり、クッパは料理が得意だったり、キノピオはいつもひどい扱いを受けるキャラだったり、マリオとヨッシーはめちゃくちゃ仲悪かったりなど、色々オリジナルな設定があります笑。しかしそれがとても面白く、いろいろツッコミどころあって、いかにもアメリカンな感じでした。英語ばかりですが、たまに日本語字幕のある動画があるので是非見てみてください!僕がオススメの動画3つを下に貼りますので是非見てみてください!

このYouTuberは

  • マリオが好きな方
  • 海外のYouTuberに興味ある方
  • 英語がわかる方
  • アニメが好きな方

 これらに当てはまる方にオススメです!

 

↓オススメの動画

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

youtu.be

 

 

2.クロノマーズ

www.youtube.com

 二人目はクロノマーズさんです!このYouTuberはMMDを使ったり、ネタになっているいろんな音声を使ってアニメの吹き替えなどをしたり、ゲーム実況をしたり、たまにどこかに出かけたりしています。ゲーム実況者のホラフキンさんのグラセフの実況で初めて登場し、そこからホラフキンさんとコラボしてワイワイ楽しくゲームしたり遊んだりしていましたが、最近はご自身のYouTubeアカウントを使って先ほど述べた通りの活動を行なっています!僕のお気に入りの動画は空気読みの実況です!空気読みのお題に全く読まずにゲームの世界でも自分の意思を貫いているところがとても面白かったです笑。中でもお気に入りの名言が二つあります笑。

一つ目は

「AKBだがなぁ、なんかSTEだが知らねぇけどなぁ、好きなものに妥協するな!」

 

二つ目は

「山頂だが班長だが知らないけどなぁ、今日頑張った人間に明日がやってくる!」

 

以上の二つの名言がお気に入りです笑。とても面白いので是非見てください笑。あと見る際には音量に注意してください笑。

このYouTuberは

  • ゲーム実況が好きな方
  • 厨二病な方(もしくは好きな方)
  • 普通の人とは違う行動をする人を見たい方

これらに当てはまる方にオススメです!

 

↓ホラフキンさん

www.youtube.com

↓空気読みの実況

www.youtube.com

 

 

3.映画友達エトモ

www.youtube.com

三人目は映画友達エトモさんです!このYouTuberは面白くてちょっと考えさせられる映画を動画で紹介してくれます! 映画が好きな方にはオススメのYouTuberで意外と知らない映画も紹介されているので、とてもためになります!何よりもその映画を見て学べることや考えさせらることができるので、哲学的・道徳的にも教養になります!ちなみ僕が見て見たいなと思った映画は五つあり、

 

一つ目は、人種差別を受けた黒人選手がメジャーリーグで伝説になる話

42〜世界を変えた男〜

www.youtube.com

 

二つ目は、成功率100%の恋愛コンサルの話

最後の恋のはじめ方

www.youtube.com

 

三つ目は、雪が降らない国の人たちが冬季オリンピックに挑戦する話

「クールランニング」

www.youtube.com

 

四つ目は、何もスキルがない40代のおじさん二人がGoogleインターンシップを受けてGoogleの正社員になる話

インターンシップ

www.youtube.com

 

五つ目は、ある男が失恋してAIに恋する話

her/世界でひとつの彼女

www.youtube.com

 

以上です!僕はこれらの映画を見て見たいと思いました!気になったら是非、紹介動画から見て見てください!

このYouTuberは

  • 映画が好きな方
  • 映画を見て何かを得たい方
  • 映画を見て感銘を受けたい方
  • 幅広いジャンルで映画を見る方

これらに当てはまる方にオススメです!

 

 

以上、YouTuberの紹介でした!一つでも気になりましたら是非見てみてください!ではここまで読んでいただきありがとうございます!

ブログ更新しなくなった理由

https://images.unsplash.com/photo-1592478457432-38ed2af3ee03?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=967&q=80

こんにちは!なっとぅです!久々のブログ更新です!今回はなんでブログ投稿しなくなったのかを4つの理由をつけて話します!

 

1.単純に休みたかった

夏休みに入ったのがとにかく嬉しかったんですよね笑。オンライン授業が全然慣れない上に、成績も落ちる可能性がとても高かったので大学のことは一切考えたくなかったんです。それで力が抜けたので休みたいという気になり、ついでにブログも書く気になりませんでした。なのでこの夏休みはぐったりしてました笑。

 

2.世の中が怖くなった

僕のブログは都市伝説を書いているんですが、都市伝説って特にイルミナティフリーメイソンとかそういうMr.関が話しそうなことを調べると、生きることと世の中が怖くなるんですよね笑。なのでそういう精神的ダメージが今までちょっとありました。ただもう一つ原因があるんですけど、それは夏休み中に起きたことなんですが、香港の民主活動家の周庭さんの逮捕のニュースを見て危機感を感じました。「日本はこれからどうなるんだろう」「そろそろ日本も危ないんじゃないのか」っていう不安が出てきて余計に世の中が怖くなって、そこから都市伝説から離れることにしました。現在、ようやく落ち着いてきました。ただ、またそういう状態になることは絶対にあるので、その時は無理に都市伝説を調べないようにしたり、ブログから離れたりしようと思います!

 

3.周りでブログをやらなくなった人が増えた

僕のツイッターのフォロワーではブログやっている人が何人かおり、ツイッター上で交流を深めている人もいるのですが、その中でブログやらなくなったり、長い休暇を取っている人たちがいっぱいいたため、その影響に流されて僕もやる気が起きなくなってしまいました笑。ただ、ブログ始めた人も何人かいたため、その人たちを見てやっぱりやろうという気になりました!

 

4.パワプロに熱中しすぎた

最後なんですが、夏休み中ニンテンドースイッチの「eBASEBALL パワフルプロ野球2020」にどはまりしていました笑。野球が好きなためしょうがないと言いたいところなんですが、それにしても完全に依存しすぎた上にはまりすぎたなとちょっと反省しています笑。夏休み中に十分楽しめたので、今はちょっとやりたいなという時にちょっとやる程度に頻度を下げました笑。ちなみに「栄冠ナイン」という高校野球の監督になって選手を育てたり試合中に指示を出して戦うモードにはまっていました笑。需要あるかどうかわかりませんが、書く気あれば栄冠ナインの楽しさを書こうかなと思います笑。

 

 

最後に

僕のブログのコンセプトは自由に楽しくやることです。なので今回みたいに急に書かなくなったり、急に書き始めたりというスタイルがずっと続くと思います笑。書かなくなってもやめる気はいまのところ一切ないので、先ほど書いた通りのスタイルでやっていこうと思います!また、最近ですが都市伝説中心にGoogleとBingからアクセスされるようになったので、そうなればまだまだ続けたいなと思っています!

 

 

ではここまで読んでいただきありがとうございます!

アマゾンプライムで見た映画の感想シリーズ【第三弾:プロジェクトA ※ネタバレ注意】

https://livedoor.sp.blogimg.jp/tkmt0416/imgs/4/1/4161590c.jpg

どうも!なっとぅです!今回はアマプラで見た映画の感想シリーズ第三弾をやっていこうと思います!今回は「プロジェクトA」です。これはジャッキーチェンが主役の香港のアクション映画です。小さい頃にちょっとだけ見たことがあったので、久々に見てみたいなと思って見ました!ではあらすじです。

 

1.あらすじ

20世紀初頭のイギリスの植民地統治下の香港が舞台です。海賊が横行し、荒らし回っていました。これを取り締まるはずのドラゴン(ジャッキーチェン)たちと水上警察はいつもヘマをして取り逃がしてしまいます。さらにジャガー隊長(ユン・ピョウ)率いる陸上警察と酒場で大乱闘事件を起こし、保有戦力の船艇が海賊に爆破されてしまうに至り、遂に水上警察は、陸上警察へ吸収統合されてしまいます。そして、イギリスの海軍の提督と乗組員たちが人質として捕まってしまいます。香港総督は身代金を支払い穏便に済まそうとしたが、ドラゴンの説得を受けて彼に旧水上警察部隊の指揮を一任します。お互いの正義を愛する心を知って和解したドラゴンとジャガー、さらにドラゴンとは旧知の仲で、密かに海賊の財宝を狙うコソ泥フェイ(サモ・ハン・キンポー)も加わった精鋭メンバーは、乗組員の救出と海賊の全員逮捕を目的とした「A計画」(プロジェクトA)を発動させるという話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

※ここから感想のため、ネタバレ注意です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.感想

とても面白かったです。アクション映画ならではのアクションシーンやちょっと面白いアクションなど、様々のアクションシーンがあって、どの世代でも受けると思います!ギャグシーンもありつつ、見ていて燃えるバトル、そのギャップが幅広くてただただ戦うだけの映画じゃつまらないと思う人でも、楽しめると思います!個人的に面白いと思うシーンは、ジャッキーチェンが自転車で逃げていくシーンでその辺にある棒で倒したり、追いかけられているところでノックで人を呼んでいいタイミングでドアを開けて追いかけている海賊関係者をしたり、脚立で位置が塞がれた時に自転車の上に立って走りながらジャンプで避けるなどのシーンがすごく面白くて何回も見たくなるなと思いました。また、最後に海賊のボスのロー・サンとの戦闘シーンもとても目が離せないシーンでした。まぁ最後、絨毯に巻きついて爆弾を仕込むのはやりすぎて面白かったですね笑。あと「手柄はくれてやる!責任は俺が取る!」というセリフも好きです笑。古い映画ですが、僕みたいな若者でも楽しめるのでどの年代でもオススメです!

 

 

 

以上です!ここまで読んでいただきありがとうございます!下に過去の映画の感想を載せますのでよかったら見てください!

 

 

僕がよく見る夢と周りがよく見る夢の違い【雑記】

https://images.unsplash.com/photo-1515444744559-7be63e1600de?ixlib=rb-1.2.1&auto=format&fit=crop&w=1050&q=80

どうも!なっとぅです!この間友達と寝ている時によく見る夢について話していたのですが、僕は友達や親とよく見る夢、特に悪夢の違いがわかってきたので、今回は僕と周りが見る悪夢の違いについて話そうと思います!

 

 

 友達や家族の場合

つい最近、母が寝ているのにいきなり大声で叫びました。どうやら悪夢を見ていたらしく、包丁を持った殺人鬼に追われていたようです。母はたまに悪夢見ますが、全て追いかけられる夢のようです。また、友達にどんな悪夢を見るのか聞いたとき、殺されたり追いかけられたりが多いと言われました。追いかけられる夢はよく聞きますし、殺される夢もありそうだなと思います。僕の周りはこのようなよくありがちで怖い夢を見ますね。

 

 

僕の場合

次に僕の場合ですが、僕は逆に殺される夢や追いかけられる夢は全然見ません。僕は精神的に嫌になる夢をよく見ます。例えば、友達同士で集まっている時に急にハブられたり、近寄るなと言われたりする夢を見ます。他にも母親から見捨てられたり、父親から存在を否定されたりなど、このように実際にやられたら傷つくような夢をよく見ます。本当に傷ついたときは起きてからも引きずっています笑。ちなみに僕の友達や親に聞いてもそういう夢は見ないと言われました笑。僕みたいな夢を見る人いますか?笑

 

 

 

以上です!みなさんはどんな夢や悪夢を見ますか?夏なので幽霊にうなされているかもしれませんね笑。ではここまで読んでいただきありがとうございます!

2分の1の魔法を見に行ってきた【映画感想 ※ネタバレ注意】

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG5pa7vOiynZpnqfNR2vekbUgYr-TzBp3urJAwiIHzVZD6nCFfO1EbP7GdNDNi2nmccdLf6fIXl383kbRJNIFBKm0NZ6NMIVSKmL6jr9FiOubaiaYo28NYHedCbBQiJ_kuGuoadwYuPUS_WruKW5uQU8ggfheT3VZvQQXUlSp7XonXIfotIe066XEyzgP6G3WMEE5fHH9A-zEFHHow1FYdH725PJV4Nh2mOAI0AzNbTOQ0PEynknYNQ0U7PnAK_EZUvbPvREqs4E96hyDJxByuLaMNTx1lOlOjCyznZ2dMcjk4MERu7uQqQOjyOWZlGNYEw==/ogp_onehalf-magic_01.jpg?errorImage=false

どうも!なっとぅです!今回は映画館で2分の1の魔法を見に行きました!なので映画を見た感想を書こうと思います!今まで映画の感想を書いていましたが、どれもとっくに上映されていたものなので、念のため軽くネタバレ注意を勧告していましたが、今回の感想はまだ上映中で注目の映画なのでここで忠告します。

 

今回は冗談抜きでネタバレ注意です!

 

ネタバレされるのが苦手な方はこのブログは一旦見ずに、映画を見て、そのあとにこの記事をみてください!それでも大丈夫という方はこのまま見続けてみてください!では、まずあらすじです。

 

 

1.あらすじ

舞台は妖精たちが暮らす不思議な世界です。ここには美しい大自然があり、空飛ぶユニコーンやカラフルで自由を謳歌するマーメイド、そして神秘的な魔法を使う妖精など人間とは程遠い生物たちがおり、その神秘的な魔法で満ち溢れていました。しかし、テクノロジーが進化してしまうことによって魔法は遥か昔の存在となり、人々は我々人間が住んでいるような街と暮らしに変わってしまいました。

 

主人公は魔法が消えかけた世界に暮らす魔法を使えない内気な少年のイアン。イアンは16歳の誕生日に亡くなったお父さんから兄のバーリーと共にプレゼントをもらいました。それが魔法の杖です。それを使ってお父さんを1日だけ甦らそうとするも下半身だけしか蘇りませんでした。そこでイアンとバーリーはお父さんをちゃんと蘇らすために大冒険に出かけることになりましたとさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にもう一度忠告です。ここから感想のためネタバレ注意です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.感想

全体的にとてもいい映画でした!最初の普通の日常のシーンでは特に思うことはなかったのですが、イアンとバーリーが冒険し始めてからみている自分もワクワクしました!特に呪いが解かれて現れたドラゴンと戦う時が一番ワクワクしました!

 

ただ、最後二人が頑張ってお父さんを蘇らせることに成功したものの、ちゃんと話せたのはバーリーだけで、僕ら鑑賞者の視点ではイアンの視点だったため、お父さんとバーリーの会話を聞き取ることができませんでした。ただ、お父さんとバーリーが話しているところを遠くに見て終わってしまいました。それが一番びっくりして、イアンの憧れだったお父さんが直接会うことも目と目も合うことすらもできずに終わってしまい、イアンがメモ帳でまとめていたお父さんとあったらやりたいリストを一つも達成できなかったのは、今でも切ないです。

 

ですが、イアンとバーリーはこの大冒険でこれまで揉め合うことがずっと多かったが、大冒険や今までの日常でもバーリーはイアンのために助けたり協力しあったり、構ってくれていたり、イアンはバーリーがいたから頑張れたし、お父さんとあったらやりたいリストもこれがお父さんじゃなくて兄のバーリーとやりたいリストとして見たら、どれも全部達成していました。そしてバーリーは怖いもの知らずだが、幼少期にチューブにつながっていたお父さんを見て怖くなってしまい、結局お父さんと寄り添うことができなくなってしまいました。だから、これからは怖がらないと決意したのです。バーリーはイアンよりもお父さんと過ごしていたからこそとても会いたかったかもしれない。そう考えて、イアンはお父さんのもとに行かなかったのかもしれませんね。予告を見たときは冒険と家族愛があふれた映画かと思っていましたが、冒険と兄弟愛があふれた映画でした。すごく予想外な展開の映画でしたが、とても面白くワクワクした映画でした。バーリーのような兄貴がいたら、楽しそうだと思いました笑。また見てみたいです。字幕版を見に行ったので、次見るとしたら吹き替え版を見に行こうかな。

 

 

 

 

 

 

以上です!まだ見てない方いましたら、ぜひ見に行って見てください!では、ここまで読んでいただきありがとうございます!