なっとぅの黒歴史製造ブログ

過去の記事が黒歴史と感じているのでワタクシの黒歴史製造ブログです。当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

坂本龍馬とフリーメイソン【都市伝説】

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Sakamoto_Ryoma.jpg

どうも!なっとぅです!今回は、歴史の授業で習ったであろう近代化のために動いた「明治維新」、この明治維新にはバックに付いていた人物・黒幕が存在しているのです。ということで今回は明治維新の都市伝説について触れていきたいと思います!

 

 

明治維新とは、明治時代初期の日本に行われた変革で、薩長土肥の四藩中心に行われた江戸幕府に対する倒幕運動から明治政府による天皇親政体制への転換と、それに伴う一連の改革を指します。当時の坂本龍馬はとても若く、資金なんか全くないのに脱藩した浪士だったのです。にもかかわらず、坂本龍馬は薩摩と長州をまとめ上げて倒幕することに成功しました。それはなぜかというと、坂本龍馬にはバックについてくれていた人物がいました。それがスコットランドの武器商人「トーマス・グラバーです。

http://www.glover-garden.jp/bd/files/55102f500de9a5e64307874a87893a56-462x616.jpg

 

グラバーは土佐藩を抜けた坂本龍馬接触し、貿易を目的とした日本初の商社「亀山社中」を作らせて武器を提供したのです。また、設立からわずか3ヶ月で7800丁のライフルを手に入れたのです。その武器を薩摩藩名義で長州に売り渡し、倒幕へと動いたのです。

 

このグラバーこそが明治維新に貢献した人物で、実は彼は秘密結社フリーメイソンのメンバーなのです。そして、そのフリーメイソンも日本の近代化に大きく貢献したのです。坂本龍馬が手に入れた7800丁の武器の総額は約169億円で、ビジネス未経験な坂本龍馬が手に入れることができたのは、バックにグラバーがいたできたと言われています。

 

 

グラバーは、当時の清国にアヘンを売りつけ、アヘン戦争を起こすことになった麻薬貿易商社の「ジャーディン・マセソン商会」の代理人です。そして、その商会に多額の資金を援助したのが「ロスチャイルド家」です。その商会の前身は「東インド会社」です。つまり、イギリス、イタリア王家などの世界統一政府の設立を目的とした300人委員会などが関わっています。

 

また、ロスチャイルド家は1京円の総資産を持つ財閥で、彼らがなぜここまでお金持ちになれたのかというと、多額の軍資金を援助したからです。ワーテルローの戦いでもナポレオンに莫大な財を築いたりもしました。また、アメリカの南北戦争でも南軍と北軍の両軍に軍資金や武器を提供して、ツケを作らせました。特に南北戦争が長引いたことにより、より多く稼げたとも言われています。このおかげでロスチャイルド家は莫大なお金を得ることができたのです。そして、ロスチャイルド家アメリカを牛耳ることに成功したのです。

 

そしてロスチャイルドは日本でもこの手法を使ったのです。坂本龍馬とグラバーを利用して、薩長同盟を結ばせて、ロンドン家のロスチャイルド薩長に軍資金や武器を提供し、パリ家のロスチャイルドが幕府に提供するという、南北戦争と同じやり方をしたのです。また、日本に提供した武器は南北戦争で余った中古品です。そうして、明治維新以降、日本は欧米のような国となり、日清戦争日露戦争、世界大戦などの戦争に入り、多くの武器を輸入したことで欧米列強と並ぶ強国へとなりました。

 

しかし、ラストサムライで見たように、近代化したことにより日本は刀や弓矢などは使われなくなり、武士道やそれらの武器の使い方などを忘れたことによって、日本の精神性は弱体化してしまったのです。この時から、日本の精神性は弱くなったのではないかとも言われています。 

nsdttru.hatenablog.com

 

 

 

信じるか信じないかはあなた次第です

IT/イット“それ”が見えたら、終わり。【ネットフリックスで見た感想シリーズ第5弾】

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG8nFnGUnrZJZoxwfnRdBk2g3Z8xXpzmxXRQE7ubzixC0ubMaBGUd-6bD_BcUNrk8rimxvoHH9iV7UKLT8MKxEdN1xeWHYvukgv7s204RkWQHyj5iJmVsZ9sElXHmL1eTt5dnrn8W_rGSK8xc-7ZkVZX1e8OBfAAWMpdLemSfNCb5anB6UikLd7q9exek6wuU4Q2MKiTC4YyLebp63jx1OCxNhoDGEjKw8AF-nA7wVCEQ5AwR_4WM8f_na2ptsYVuEPUjznXrNGzVN1TzYVSmtaLrvtK5EB5WHeddAIVMVZy67i_XsoJaP44OAkExkDT1uJb6Z6gPiIBC3ootstg-hgw=/172420_01.jpg?errorImage=false

どうも!なっとぅです!今回はネットフリックスで見た感想シリーズです!今回見た映画はITのリ最近メイクバージョンです!ネットフリックスでは初めてホラー映画を見ました。また、ペニー・ワイズのモデルという都市伝説を書いてから、興味を持ち始めたので見てみました!ということで今回はITの感想を書こうと思います!まずはあらすじからです。

 

 

1.あらすじ

1990年にメイン州デリーで、子供だけを狙った連続殺人事件が起き、その事件から27年が経ちます。デリーに住んでいたマイクは、事件現場近くでそこにあるはずのない男の子の古い写真を発見し、子供時代にIT(それ)と呼んでいた奇妙なピエロ、ペニー・ワイズの仕業であると確信します。そこでマイクはかつての仲間との約束を思い出し、27年ぶりにその仲間たちと会って、ペニー・ワイズを食い止めるのであった。

 

2.感想

ピエロの怖さをよく表現できており、アメリカで起きた事件やアメリカ人の文化面などを考えたら、確かにピエロ恐怖症が出てくるなぁと納得しました笑。ただ、前作のITを見たことがないので、まだ見たことない方は前作のITを見てからの方がいいかもしれません。最初に見た時は理解に追いつけなかったので(特に登場人物)。僕はホラー映画自体は叫ぶほど怖さを感じませんが、急に出てきたり、音が大きくなったりすると少しびっくりするのですが、意外と恐怖を感じました。以前に書いたペニー・ワイズのモデルとなった事件を考えたり、昔サーカスっぽいDVDで初めてピエロ見たりした時は確かに怖かった印象がありました。幽霊的な怖さではありませんが、人間とモンスターが混ざった怖さで、いい感じの怖さでした。

 

また、これは僕の話なのですが、マイクを除いたデリーを離れた仲間たちは27年前の記憶を忘れて、デリーに来て思い出すというのが今回の内容なのですが、僕もこの映画を見て思い出したことがありました。もしかしたら、少なくとも小学生ぐらいの時までの僕は「ピエロ恐怖症」だったのではと思いました。なぜかというと、先ほどの初めてピエロを見た時の恐怖も原因ですが、一番の原因は、「ペニー・ワイズ」です。それはどういうことかと言いますと、昔、ニコニコ動画を中心にマクドナルドのマスコットキャラの「ドナルド」を編集して、面白おかしくする動画が流行っていました。その中に「ドナルド都市伝説」という動画があり、その動画はリメイク前のITのペニー・ワイズが出てきて、声はドナルドの声で編集されています。そのシーンは、ビルの弟のジョージが雨のなか外で遊んでいたら、下水道の方に紙で作った船が流れて取ろうとしたら、ペニー・ワイズが現れて、下水道の方に連れて行かれるシーンなのですが、その動画の最後に弟を引っ張って牙をむいたシーンを見て、当時すごくトラウマになって、その動画(ペニー・ワイズ)を見るたびに画面からめっちゃ遠くに離れたくなるほど怖かったです。また、これがマクドナルドのドナルドの正体と勘違いをして、ドナルドもトラウマにな理、そこからピエロを見るたびに恐怖を感じるようになっていました。それが中学生ぐらいになって気がついたら克服していました。そう考えると、子供には安易にピエロを見せない方がいいかもと思いましたし、ペニー・ワイズが子供にとってどれだけ恐ろしい存在だったのかというのが、この映画を通して実感しました。それとあんまり夜中に見るものじゃありませんね笑。ここだけの話、映画見てから次の日に書いたのですが、寝る時に当時のピエロ恐怖症が発揮して、なかなか寝つけませんでした笑。

 

探してみたらサムネイルは違いますが、同じ動画が見つかったので、ピエロ恐怖症になった動画を載せときます。今なら面白く見れますが、当時はとても怖かったです。

www.youtube.com

 

 

以上です!興味を持ったら是非見てみてください!ではここまで読んでいただきありがとうございます!

 

nsdttru.hatenablog.com

 

某女性歌手のMステで起きた心霊現象【都市伝説】

https://cdn.pixabay.com/photo/2017/10/25/00/50/third-eye-2886688_960_720.jpg

どうも!なっとぅです!今回は某有名女性歌手がミュージックステーションに出演した時に、ちょっと心霊現象が起きたらしいです。ということで、今回は某女性歌手が出演した時に起きた心霊現象について触れていきたいと思います。

 

 

およそ16年ほど前にその歌手はMステに参加したことがあり、その時に歌った歌が大ヒットしたドラマの挿入歌なのですが、その曲はもともと亡くなった元彼に向けて歌った曲だと言われています。デートの約束の日にバイクの事故で亡くなってしまったらしく、それで亡くなった元彼に向けて作ったのだと言われているようです。

 

しかし、Mステの時に事件が起きました。某女性歌手はその亡くなった元彼に向けた曲を歌うことになったのですが、観客の中にある人がいると現れて、ある人がいないと消えるという人が目撃されたらしく、某女性歌手が歌う時にその人が現れたらしく、その観客の正体は、なんと亡くなった元彼だったのです。しかも歌っている曲は亡くなった元彼に向けた曲のため、もしかしたら引き寄せてしまったのだろうか。ちなみに本人の顔を見ると、泣きながら歌っていたようです。

 

とても恐怖なのが、歌い終わって観客一同が拍手した時です。その元彼らしき人物が拍手をしたのですが、その拍手がとても奇妙で誰よりも拍手の速度が速く、手の甲を裏にして拍手する「裏拍手」というのをしていました。この裏拍手というのは怖い意味を持っており、死者や幽霊がする裏拍手というのは「早くこっちの世界においで」という意味を持つようです。

 

そして、この裏拍手はむやみにやってはいけません。一説によると、裏拍手をすることで霊が近づいてくるという説もあれば、生きている人に向けてするとその人は死んでしまうという呪いにの効果があるという説など、いいことが何もありません。なので、裏拍手は絶対にしないでください。相手に限らず、あなたも呪われるかもしれませんよ?

 

 

 

信じるか信じないかはあなた次第です

2012年ロンドンオリンピックの不気味な開会式【都市伝説】

https://cdn.pixabay.com/photo/2017/05/18/21/54/tower-bridge-2324875_960_720.jpg

どうも!なっとぅです!今回は、8年前に開催されたロンドンオリンピックなんですが、開会式が不気味で話題になっていたんですよね!ということで今回はロンドンオリンピックの不気味な開会式について触れていきたいと思います!

 

まず下の動画をみてください。

www.nicovideo.jp

 

みましたか?なんかすごく不気味に感じませんでしたか・・・?この時からコロナを予言されていたこと、オリンピックはイルミナティが絡んでいるなど、多くの不気味な点があります。

 

また、人差し指を口に当てるシーンでローマ法王オバマなどの人たちが具体例として出されていましたが、これの意味がよくわからなかったので調べてみたのですが、どうやら「イルミナティ」と同盟関係にあった中世の神父が、修道士や信者に秘密を漏らさないようにという意味を込めて使ったのが始まりなようです。現代ではイルミナティのメンバーが好んでこのサインを使うようになったようです。以前に話したコルナサインと同じですね。

 

そして、コロナを計画していたのではないのかというのももちろん不気味なのですが、僕が個人的に不気味と感じたのは、入院患者と思われる描写が全員子供であることと、途中に死神らしいものが出てきたことです。なぜ不気味と感じたかというと、以前にも書きましたが、裏の組織や関わっている有名人はみんな子供を狙って性的暴行を加えたりするという噂があり、オリンピックの開会式で堂々とそれを見せている、もしくは民衆に伝えているように感じたのと、死神らしきものが出てきたと思うんですが、悪魔崇拝を表しているように見えたからです。現代の悪魔崇拝は子供を中心に生贄を捧げて、カニバリズムを行うことが悪魔崇拝とも言われていることから、ロンドンオリンピックの開会式が不気味に感じました。

 

真相はわからないにしろ、どちらにしろ不気味です。

 

 

nsdttru.hatenablog.com

nsdttru.hatenablog.com

nsdttru.hatenablog.com

 

 

信じるか信じないかはあなた次第です

ムーンライトの感想【ネットフリックスで見た感想シリーズ第4弾】

https://eiga.k-img.com/images/movie/86100/photo/d1f029822d405683/640.jpg

どうも!なっとぅです!今回はネットフリックで見た感想シリーズ第4弾です!今回見た映画は「ムーンライト」です!この映画は僕が高校1年か2年ごろにある映画の予告でたまたま知って、気になったので映画館で見てみた映画で、なぜかもう一度見たくなる映画だったので、久々にネットフリックスで見ました!ということでムーンライトの感想を話したいと思います!先ずはあらすじからです。

 

 

1.あらすじ

幼少期のシャロン(アレックス・ヒバート)、高校生のシャロン(アシュトン・サンダース)、大人のシャロントレヴァンテ・ローズ)と、シャロンという主人公の人生が3つに分けられており、彼はゲイで引っ込み思案であることから周りにいじめられ、母親は薬物に依存して、シャロンを虐待するほどひどい母親です。マイアミの貧困地域でシャロンという黒人の男の子の人生が描かれたヒューマンドラマです。自分の居場所を模索しながら、思春期を経て大人へと成長していく姿を繊細に描かれた感動のドラマです。

 

2.感想

アメリカの映画で貧困の話はよくある印象でした。アマプラで見た「フロリダ・プロジェクト」、つい最近ネットフリックスで見た「8Mile」などを見て、今までの共通点は母子家庭や母親が悪いものに依存していたり、仕事に就こうとしなかったりなどが共通点であったことですが、今回はLGBTQが含まれていること、主人公が幼少期から大人までの長い人生が描かれていることですね。このことから他とは違うところがあり、フロリダ・プロジェクトでは幼少期のままで、8Mileではもう大人でその後の人生やその前の人生は映像化されていませんでした。しかし、ムーンライトは一人の主人公の人生を描いて、成長が描かれています。人生のうちの一部ではなく、人生の大半の部分を描いていることから、この映画は人気だったのではないかと感じました。僕がこの映画に惹かれた理由はそれだと思っています。LGBTQというのもありますが、何よりも3段落にストーリーを分けていて、主人公の成長を繊細に描かれているのがとても魅力的に感じました。

 

以上です!興味を持ったら是非見てみてください!では、ここまで読んでいただきありがとうございます!

 

nsdttru.hatenablog.com

 

 

nsdttru.hatenablog.com

 

日本で起きた不正(?)投票【都市伝説?】

https://zukan.pokemon.co.jp/zukan-api/up/images/index/b7577513f44d55f35305ad586a97fe63.png

どうも!なっとぅです!今回は都市伝説シリーズなんですが、かなりネタに走った都市伝説です笑。今回の内容は、現在大統領選で不正選挙の件が騒がれていますが、日本でも規模や内容は違えど、不正疑惑のある投票がいくつかあります。ということで、今回は不正疑惑のある人気投票について触れていきたいと思います!

 

 

1.第一次コイルショック

事の始まりは、2008年のポケモンの人気投票です。この時、ポケモンギラティナシェイミという二匹のポケモンを題材にした映画が公開されていました。そこで記念として、ポケモンの人気投票が行われていました。以下のポケモンを選んで人気のベスト3が選ばれます。対象のポケモンは以下の通りです。

結果はどうなったのかというと、上から順に

  1. シェイミ
  2. コイル
  3. ギラティナ

という結果になりました笑。

 

2位を見て「!?」ってなりませんでしたか?ピカチュウとかならわかるのに「コイル?」ってなりませんでした?笑

 

なぜコイルが3位になったのかと言いますと、ネット(2ちゃんねる)に集う大人の集団たちがマイナーなポケモンを1位にして子供を泣かせようというとんでもない計画を企てていたんですよね笑。そこで選ばれたのが、映画で目立つような活躍がされていなかったコイルを選んだわけです笑。また、その中でもコイルに対抗するために、ピカチュウを投票するものもいたそうです。ちなみにこれを「第一次コイルショック」とも言われています笑。

 

コイルを投票する人たちは「自動投票ツール」というものを自ら作り、コイルの票を大量に稼ぐという行為を行いました(才能の無駄遣い笑)。また、ピカチュウ派の人たちも投票ツールを作って対抗しました。そのおかげでコイルの5倍ほどの票を集めました。しかし、コイル派の人たちはさらに才能の無駄遣いをしました。それはピカチュウ派のツールに細工を仕掛けました。どんな細工かと言いますと、ピカチュウに票を入れると、コイルの票に変わるというツールです笑。どうやってそんなことしたのか僕にもわかりません笑。なので当時はピカチュウ派が怒涛の追い上げをしていて、グラフで例えたらいい感じに右肩上がりしていたのですが、そのコイルの票に変わるツールを入れてから、売電みたいに縦に上がったわけではないですが、縦に近いぐらいの右肩上がりになりました笑。

 

そうして、コイルの票は100万票まで来ました。しかし、結果は2位でした。どうやら、運営側がコイルの票を操作したのではないかと言われています。特にコイルの票が加速し始めた時に、投票が停止するといったことが起きたらしく、約3週間後に機能が復活し、投票率は見えなくなったらしいです。このことから運営が操作したのではと言われています。ただ、思うことはそういう技術を感じる凄技を別で活かせよと思いました笑。

 

ちなみに8年後にまた人気投票がされ、コイルも入っているのですが、ネットの投票をやめて、公式ショップのポケモンセンターに行ったり、前売り券を買うことだったり、3DSを使ってセブンイレブンに投票するなどで投票が行われるようになりました。また、結果は720匹中、24位だったそうです。

 

 

2.第二次コイルショック

そして、第二次コイルショックが起きました。それがポケモン以外の作品で起きました。その作品が「イナズマイレブン」です。もしかしたら、こっちの方が有名かもしれませんね笑。イナズマイレブン初の映画の公開を記念して、人気投票が行われました。それを目をつけた2ちゃんねらーたちは、イナズマイレブンを見ている人の中に「腐女子」と呼ばれる方達が多く、その人たちは泣かせようと企てるために、またマイナーキャラを票に入れようと計画しました。そのキャラクターが「五条勝」というキャラで、スローガンとして「一日一条、五日で五条」というスローガンで取り組んだそうです笑。ちなみに結果と五条さんの顔は以下の画像をご覧ください。

https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/886857.jpg

 

今回はコイルの時と違って、ちゃんと一位を獲得しました笑。これを機にレベルファイブはネタに走ったのか、イナズマイレブンも含む様々な人気投票を続けたのですが、その度に謎のキャラが一位になるという結果が続き、現在では五条さんは殿堂入りということで、投票はできなくなりました笑。腐女子たちが泣いたのかはわかりませんが、うまくいったようで良かったです(棒)。

 

 

おまけ.チョコ味VSワサビ味

最後におまけで書きますが、ケロッグ公式が「ココくんのチョコワVSスフィンクスのワサビ」という、チョコワの味をかけて始めた投票企画です。このどちらかが、勝つと今後はその味になるというルールで始めたそうです。ここでも2ちゃんねらーの人たちが子供を泣かせに、ワサビ味を投票するという計画が練られてしまい、コイルの時に使われた投票ツールを使うことになりました。画像を貼り付けますが、上が途中経過で、下が最終結果です。

https://pbs.twimg.com/media/B4u9IRACcAINXaW.jpg

 

 途中経過としては、圧倒的にスフィンクスが勝っていてもう、ココくんはもう勝ち目のない状況なんですが、ワサビに投票しようとすると、投票は一人一日までと拒否されたりして、自然とココくんの投票が増え始めて、運営が内部操作したのではないかと言われています。しかも、ケロッグ公式は不正票があったからという理由でスフィンクスの200万票を消すという行為まで走ったようです笑。そうして、ココくんは票が集まっていき、突然サイト自体が消失して投票ができなくなり、最終結果として画像の下の通りになりました笑。

 

ネット投票や郵便投票なんかするとろくなことがないですね笑

 

ではここまで読んでいただきありがとうございます!

にんにく鍋【今週のお題】

https://images.unsplash.com/photo-1587377224271-165f8205528a?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=1050&q=80

今週のお題「鍋」

どうも!なっとぅです!今回は今週のお題を書きます!

 

鍋についてのお題で、ここ最近冷えてきているので、鍋を食べる人もいると思います。しかし、僕は一昨日までは全然鍋を食べてないので、好きな鍋(キムチ鍋)について色々語ろうと思ったのですが、ちょうど一昨日に鍋料理を食べたので、その鍋調理について語ろうと思います!

 

食べたのはこちらです!

f:id:nsdttru:20201115160811j:image

食べた鍋料理は「にんにく鍋」です!皿は鍋っぽくありませんが笑

 

中にはニラ、豚肉、もやし、にんにく、白菜が入っています!ちなみに僕は実家暮らしのため、母が作ってくれました!

 

とても美味しかったです!母が料理している時に、にんにくの匂いが部屋までしたので、匂いにつられてずっとお腹が空いていました笑。

 

キムチ鍋も好きなんですが、にんにく鍋もとても美味しいですね!また食べたいです!

 

 

今回短いですが以上です!ここまで読んでいただきありがとうございます!

ラストサムライの感想【ネットフリックスで見た感想シリーズ第3弾】

https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0508/users/98d51c685963f05c9de5eaef258181bafe3177b1/i-img1186x867-1566161856pivknx1476290.jpg

どうも!なっとぅです!今回はネフリで見た感想シリーズ第3弾です!今回見た映画は「ラストサムライ」です!ハリウッド映画で数少ない日本が舞台の映画で、渡辺謙さんとトム・クルーズさんが主演している映画です。ということで、ラストサムライの感想を話そうと思います!まずはあらすじからです

 

 

1.あらすじ

2003年の作品で、明治維新が起きた後、政府は西欧化を求めてあらゆる文化を取り入れようとしました。そのことにより、武士たちの存続が危ぶまれてしまい、古き良き日本文化が消滅してしまうことを心配してしまい、侍たちが政府たちに立ち向かおうとします。そんな中、アメリカの軍人のネイサン・オールグレン(トム・クルーズ)が軍隊の育成のために、日本に来航し、政府の指示で軍隊を育成することになりました。育成途中のまま、実践として侍たちと戰をするのですが、劣勢だったことから侍たちに押し出されてしまい、オールグレンは生かされたものの、捕虜の身となって侍たちの村に連れてかれてしまいます。そこでオールグレンは武士道などの日本の文化に目をあたり、武士道に尊敬を持つようになり、気がついたら自分も武士道に触れていくのであった。

 

 

2.感想

この映画を見れば、武士道や侍は日本の歴史と文化として大事にするべきなのだと思うようになると思います。近年、日本は欧米化のような街になり、考えも文化も欧米のようなものが目立っていると思います。悪いことではないけど、そうなると日本とは?文化は?となり、日本らしいものがなくなってしまうと思います。この映画は、そういうメッセージもあるのではないかと感じてしまいました。特に最後の天皇陛下のお言葉がまさに、僕が言ったことを表している気がしました。また、海外の人から見て、侍や日本の歴史、文化はこう見えているんだなと認識することもできたので、メディアの日本上げの番組よりもためになると思います笑。アメリカの日本映画は、武士道が多い印象ですね。以前に見た「ベスト・キッド」も日本の武士道が中心でしたし。僕は武士道とかは習ったことがなく、こういうのを見ると小さい頃、武士道をちゃんと習いたかったなぁとつくづく思います。野球とか、そういう欧米のスポーツも好きですが、日本独自の武士道も好きです。こんな感じに、きっと見たら日本が好きになると思います。

 

 

以上です!興味があれば是非見てみてください!ではここまで読んでいただきありがとうございます!

nsdttru.hatenablog.com

食べ続けると危険なもの【雑学】

https://cdn.pixabay.com/photo/2017/06/01/18/46/cook-2364221_960_720.jpg

どうも!なっとぅです!今回は雑学として、食べ続けると危険と言われている食べ物をいくつか紹介したいと思います!

 

 

1.ハリボー

ハリボーとは、グミのお菓子です。日本だと黄色いクマのキャラのいろんな果物の味のグミや、コーラ味、一時期話題になっていたタイヤ味などがあります。その、タイヤ味のグミを2週間食べ続けて、低カリウム血症になってしまい、その状態でファストフードを食べたら、痙攣が起きてしまい、心不全で亡くなったそうです。このグミは食品添加物の甘草エキスが使われており、これは過剰摂取すると心臓に悪影響を及ぼすと言われています。40歳を超えた人がこのグミを一袋食べ続けると心臓病になるリスクがあるので、食べ過ぎないようにしましょう。若いから大丈夫と思っていると、糖尿病になる恐れもあるので気をつけましょう。

 

2.マクドナルドのハンバーガ

実は1ヶ月間マックのハンバーガーを食べ続けるというノンフィクションの映画を作った映画監督がいて、映画のタイトルは「SUPER SIZE ME」という映画です。これによりマックのハンバーガーを食べ続けたらどうなったかというのがわかり、1日3食マックを食べ続け、マック以外のもを食べない、サイズは必ずスーパーサイズにするというルールを設け、始めたのですが、最初は美味しそうに食べていたが、後半になると苦しくなり、食べ終わってから嘔吐したりもしたそうです。3日目には胃の調子が悪くなったり、陰茎に違和感を感じたりしたそうです。5日目には5キロも太り、倦怠感や頭痛が起きるようになり、中毒症状が起きたようです。このことから糖質の多く含むジャンクフードは体内だけでなく、うつなどの精神的にも悪影響が及ぶことが判明したのです。そして、1ヶ月続けた結果 ですが、11キロも体重が増加され、その後はうつ、ED、脂肪肝に悩まされたと言われています。たまに食べるぶんにはまだいいですが、食べ続けると身体的にも精神的にも様々な悪影響が起こるため、マックの食べすぎは気をつけたほうがいいです。ちなみに6、7年ほど前にYouTubeで、海外で1ヶ月間ハンバーガーとポテトを放置し続けたら、全く腐らず、ポテトに至ってはカビも生えないほど綺麗なままだったという動画が話題になっているため、マックの危険性は昔から言われています。また、コンビニ弁当も腐らないという噂も・・・?

 

3.サーモン

実は養殖のサーモンは危険な食べ物と言われており、新鮮なサーモンな良質なタンパク質が得られるのですが、アメリカで消費されるサーモンの60%以上は抗生物質や農薬、寄生虫を殺す殺虫剤が体内に付着していると言われています。特にチリ産のサーモンはとても安いことから、かなり危険と言われています。それを人間が食べることによって、発がん性物質の化学物質が人間の体内に入るのです。そのため、食べ続けることによって、がんになる恐れがあります。

 

4.赤身肉のグリル

グリルなので高温で調理するのですが、赤身肉を高温で調理することによって、肉本来の分子構造が変わり、がんの原因である炭化水素が生成されることが発見されたそうです。バーベキューとかもがんの元になる可能性はありそうですね。ただ、調理法に気をつけて慎重に摂取すれれば大丈夫で、また、鶏肉などの白身の肉を摂取したほうがいいです。

 

5.缶詰のトマト

缶に入っている食べ物や飲み物は、缶の内側に発がん性のBPA化学物質がコーティングされており、それが溶けて混ざっているため、基本的に缶に入っているものは摂取し続けると、どれも危険で、ネズミで研究した結果、ネズミの脳の細胞が危険なくらい変化したそうです。特にトマトの缶詰はかなり危険で、トマトと共にBPAがかなり含まれており、これを食べるということは、プラスチックを食べるようなものなのです。ただし、新鮮で普通のトマトやスーパーの冷凍コーナーにあるトマトとは別で、あくまで缶詰のトマトが危険であるため、そこは勘違いしないように。

 

 

 

以上です!食べ過ぎや糖分の取りすぎなどには気をつけましょう。では、ここまで読んでいただきありがとうございます!

8 Mileの感想 ※ネタバレ注意 【ネットフリックスで見た感想シリーズ第2弾】

 

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/S/sgp-catalog-images/region_JP/nbcu-02285_JP-Full-Image_GalleryCover-jp-JP-1495838040377._UR1920,1080_RI_.jpg

どうも!なっとぅです!今回はネフリで見た感想シリーズ第2弾です。今回見た映画は「8 Mile」です。8Mileの主演は白人ラッパーのEminemで、Eminemの曲は好きでよく聞くため、ずっと前から見たかったので、今回は8Mileの感想を話そうと思います!最初はあらすじです。

 

 

1.あらすじ

かつて隆盛を極めていたアメリカの自動車産業が没落した1995年。ミシガン州デトロイトには都市と郊外を隔てる境界線があり、「8マイル・ロード」と言われています。この道は富裕層と貧困層、白人と黒人を分けるラインになっています。母と妹とトレーラーハウスで暮らす白人少年B・ラビットこと、ジミー・スミスJr.(エミネム)。ガールフレンドと別れ、アパートを追い出された彼は母親宅に転がり込むが、トレイラー・パークに住む母親のステファニー(キム・ベイシンガー)は呑んだくれで、ジミーの高校時代の上級生に骨抜きにされて仕事もいきません。通勤中もリリックを綴るジミーの夢は得意のラップで成功し、いつかこの貧困や犯罪とは無縁のない、8マイルの向こう側に行くことです。しかし、「ラップは黒人のもの」という世間の先入観やプレッシャーから、友達の猛烈な後押しも虚しく、シェルターで行われるMCバトルに勝ち取ることができませんでした。そんなある日、バイト先のプレス工場でモデルを夢見るアレックス(ブリタニー・マーフィ)に出会う。彼女もまた8マイルを超えたいと願う人間で、二人は恋に落ちます。しかし、成り上がりたい一心のアレックスは別の男と関係を持ち、ジミーは絶望を味わう。それぞれの思いが交錯する中、暴力、裏切り、貧困を乗り越えるために、ジミーはマイクを掴みます。

 

 

2.感想

僕がエミネムの曲で初めて聴いた曲が「Lose Yourself」で、この曲はこの映画の主題歌なのですが、まんま歌詞の通りのストーリーで、歌詞でここの意味はこういうことだったんだなともうことが多々あって、エミネムが好きな僕にはとても楽しめました。なのでエミネムが好きな方、エミネムを知っている方、エミネムに興味ある方、エミネムに興味なくてもラップには興味ある方には絶対楽しめます。それらが当てはまらない人には楽しめないのかと言われたらそんなことはなく、主人公(エミネム)に焦点を当てて見ていれば、最初はビビって全くラップができず、相手からもバカにされ、母と母の彼氏とも揉め合い、好きだった女性も取られ、集団で殴られなどなど、見るとむかつくような場面が多いですが、最後はスカッとした終わりが待っています。そういう内容が好きな方にはオススメです!また、この内容の半分はエミネムの人生を描いているため、壮絶だったということもわかるので、そのことを頭に入れた上で見るとちょっと面白いかもしれません。ちなみに作中ではあだ名として「ラビット」って言われてますが、本当なら「ミッキー」というあだ名だったのですが、著作権の関係で使えなかったようです笑。

 

 

以上です!ぜひ見てみてください!ではここまで読んでいただきありがとうございます!

陰謀論とは【都市伝説】

https://images.unsplash.com/photo-1599344941971-0a1bce4f082a?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=1050&q=80

どうも!なっとぅです!今回は、都市伝説でよく言われる言葉「陰謀論」。この言葉はいつから広まったのか、そもそも陰謀論とは何かについて触れていきたいと思います!

 

 

まず陰謀論とは、「ある出来事や現象が、利害関係者による陰謀の結果として発生する説。特に、秘密にされているが影響力を持つ機関が、(典型的には政治的な動機と抑圧的な意図で)ある説明のつかない出来事に関与している信念」という意味です(オックスフォード英語辞典より引用)。

 

陰謀論として言われていることは、5Gの電波と健康被害の関係や小児性愛を持つ有名人やセレブ達による児童の誘拐や性的虐待、アドレノクロムの製造、悪魔崇拝などが挙げられます。もちろん、探せばまだまだいっぱいあります。

 

世間ではこの陰謀論は否定されがちであるが、この「陰謀論」という言葉を作ったのはCIAが作った言葉なのではないかと言われています。その始まりは、アメリカの大統領だったケネディ大統領の暗殺事件の時です。

 

 

過去にも記事にして書いたが、ケネディ大統領が暗殺されたのはFRBというロスチャイルドの民間銀行から通貨の発行権を取り戻そうとしたから殺されたという陰謀論が流れ、他にも宇宙人の存在を公表しようとしたから、人種差別が激しかった時代で黒人達の肩を持とうとしたからなど、様々な憶測が飛び混じっています。

nsdttru.hatenablog.com

 

 この暗殺事件はウォーレン委員会が調査し、様々な検証を行って報告書を作りました。また、その報告書に対しての批判についても書いており、そのなかに、先ほど挙げたCIAについても触れられており、CIAは暗殺に関与していて、暗殺実行犯のリー・ハーヴェイ・オズワルドを計画の駒として利用したのではないかという意見を述べていたりしています。そこでCIAは「陰謀論」という言葉を使ってこう述べました。

 

「各種陰謀論は、たとえばリー・ハーヴェイ・オズワルドが我々の手先だったなどという虚偽の主張を唱え、度々我々組織に対して疑念を投じてきた。」と記されています。

 

しかし、オズワルドはCIAにLSDを投与され、暗殺できるように仕立て上げられたと言われています。CIAは事前にマインドコントロールについて研究しており、そこでLSDに焦点を当て、朝鮮戦争でもアメリカ兵にLSDで洗脳していたのです。またこの研究が、過去に記事にしたMKウルトラ計画に発展したのです。

nsdttru.hatenablog.com

 

FRBから通貨の発行権を取り戻そうとしたケネディ大統領、LSDを投与して暗殺するように仕立て上げられたリー・ハーヴェイ・オズワルド、これらの情報が民衆に知り渡るのを恐れたCIAは陰謀論という言葉を使い、それをメジャー化させ、陰謀論は荒唐無稽な暴論だと刷り込ませ、虚実をマスコミやメディア大衆に刷り込ませようとしたのです。

 

また、ウォーレン委員会に所属していたメンバーが謎の死を遂げられているため、CIAがより真実を隠そうとしているからという説が挙げられています。

 

そして、陰謀論というのは真実と嘘を上手に混ざっていることがほとんどで、僕を始めとする多くの都市伝説や陰謀論を話されている人たちは、嘘ももちろんありますが、真実もあります。だからこそ、僕らの情報を全て鵜呑みにするのではなく、自分で調べて、自分で真実を見つけて欲しい。だから、僕はいつも都市伝説の終わりには必ずこの言葉を使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

信じるか信じないかはあなた次第です

クライシスアクター【都市伝説】

https://images.unsplash.com/photo-1503095396549-807759245b35?ixlib=rb-1.2.1&q=80&fm=jpg&crop=entropy&cs=tinysrgb&w=400&fit=max&ixid=eyJhcHBfaWQiOjE1ODB9

 どうも!なっとぅです!今回は災害や事件の被害者役として起用される「クライシスアクター」、これに陰謀があるという噂があります。ということで今回はクライシスアクターの陰謀について触れていきたいと思います!

 

クライシスアクターとは、通常は救急隊員や消防隊員、警察などでの訓練で被害者役として起用され、通常は俳優やボランティアのいずれかで行われます。また現実味を加えるために化粧品やゴム製の器具による特殊メイクなどが施されることもあります。

 

これが通常のクライシスアクターなのですが、陰謀論でのクライシスアクターというのは実際に起きてない事件を起きたように仕組むために演じて、メディアに報道するものと言われています。

 

 

この言葉が陰謀論の間で広がったきっかけの事件があります。それが2012年12月に起きたサンディフック小学校銃乱射事件です。この事件が起きた時、元学者で陰謀論者のジェームズ・トレイシーが、ある事務所所属のクライシスアクターが偽の被害者役を演じ、大量殺人事件にリアリティを与えたのだと主張したのです。これがきっかけで「クライシスアクター」という言葉が広がりました。また、トレイシーはボストンマラソン爆破テロ事件も同じように主張しました。このように、政府や企業が陰謀として「偽旗作戦」が行われたことを陰謀論者たちが主張しています。

 

なんのために行われるかと言いますと、政府による監視拡大や銃規制、他国への軍事行動を正当化するためなどの目的のために仕組まれていると主張している。

 

しかし、サンディフック小学校銃乱射事件の遺族が訴訟を起こしたため、本当かどうか言い難い上に下手すれば不謹慎になるため、この話が本当かどうかは僕にもわからない。

 

 

しかし、もし本当にこのようなことがあるとすれば、誰が得するのかということです。また、偽旗作戦は探せばいっぱいあり、有名なのは9.11が自作自演であることやケネディ大統領の暗殺した犯人が別にいること、ISによる人質の殺害など、偽旗作戦じゃないかと言われる事件はいっぱいあります。そうなると、アメリカでよく起きる事件も不思議じゃないかもしれない。特にドナルド・トランプ氏が大統領になってから銃乱射事件が多くなったと感じませんか?しかも今回の大統領選で多くのメディアがバイデン推しで反トランプでした。そうなるとトランプ大統領を陥れるために、こういった銃乱射事件が起きたふりを多く起こして、トランプ大統領の頼りなさやどこまで銃に対して規制を検討しない恐ろしい人かということを示させているのではないかということがあるかもしれません・・・。

 

 

 

信じるか信じないかあなた次第です

「IT」に出てくるペニー・ワイズのモデル【都市伝説】

https://images.unsplash.com/photo-1520813938755-db73a1c31aad?ixlib=rb-1.2.1&auto=format&fit=crop&w=1050&q=80

どうも!なっとぅです!今回は続編が出されて、多くの人が見たであろう海外ホラー映画の「IT」。この映画に出てくるピエロのペニー・ワイズはモデルと思われる人物がいたと言われています。ということで、今回は「IT」のモデルになったピエロについて触れていきたいと思います!

 

アメリカ人にとって、ピエロとはとても怖いと思う存在であり、中には「ピエロ恐怖症」の人もいるぐらいだそうです。有名人で言えば、ジョニー・デップなんかがピエロ恐怖症だと自白しています(にもかかわらず、家にピエロの絵画があるという噂があるのはここだけの話です笑)

 

なぜピエロを怖がるのか、それは感情が読み取れないからだ。特に現在、欧米の人たちはマスクつけるのに抵抗があり、ドイツではマスクをつけるなというデモが起きたぐらい、マスクをつけたがらないです。欧米ではマスクをつける人は銀行強盗などの悪行を行う奴という風潮もあり、このことからマスクをつけたがりません。彼らは感情を読み取る時に口を見ます。そこで口を隠されると感情を読み取れないから怖いという風になります。そして、ピエロの場合はメイクアップされていることから感情が読み取れないから怖く感じるのです。そして、ホラー映画である「IT」や「Joker」などでピエロが悪役として起用されることで、さらに怖さを増しているのです。

 

ピエロが怖いと思われるようになったのは、現実世界で連続殺人事件が起きたからなのです。その連続殺人事件を起こした人物の名は「ジョン・ウェイン・ゲイシー」と言います。

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG1F66tmXKvWBC4YYmz_I40IhSpdWI1ihFx5y2jEKZb6LK8YC3SPTYx0td3S9T8amNoudONs7y-2st-RqLSElcPj1e8OBfAAWMpdLemSfNCb5gQhZtpxveOjYj8__ik09RPHnGshHY-WGNoB49OPrIHHzE-G845rxiiRDSH0WQWwm78xu8E865jCResOP7tZgMPjl-6rLFxhOG1e8sTALFJ0=/20190412_1.jpg?errorImage=false

 

1972年から1978年の6年間で少年を含む33人を殺害した人物です。そして、彼は異常な性癖があり、ゲイであることから少年を強姦や拷問をしていた。一度15歳の少年と肉体関係を持って逮捕されました。釈放されるのですが、ある青年をナンパして共に一夜を過ごしたのですが、その朝にゲイシーが目が覚めると、青年が包丁を持って立っているのを見て、震え上がってしまい、ナイフを取り返してその青年を殺してしまいました。しかし、その青年は別にゲイシーを殺したかったわけではなく、ゲイシーのためにサンドウィッチを調理していて、ナイフを持ったまま起こしに行こうとしただけのようです。そしてゲイシーは死体を床下に隠して、これを機に彼は殺人することに快感を覚えてしまったのです。彼は女性と結婚し、休みの日はピエロの「ポコ」に変装して、社会活動に積極的に参加していました。しかし、裏では殺人ピエロとなってパーティで知り合った少年に「ポルノを見ないか?」と誘い、その少年たちに手錠をかけ、凶器で脅し、強姦や拷問、殺人をずっと繰り返し、その人数は33名となりました。

 

そしてある少年が帰ってこないことから警察に通報し、そこでジョン・ウェイン・ゲイシーを疑った警察は彼の家宅捜査に入り、石灰や塩酸を撒いた29体の死体が床下の汚水に浮かんでいたことがわかり、川には4対の死体が浮かび上がっており、そこから彼は33名を殺害したことが明らかになりました。

 

彼はその後、面会中に18歳の少年を34人目の被害者にしようとするも監視によってバレてしまい、間一髪で殺人未遂で終わり、薬物注射による死刑によって死にました。

 

 

 

 

これが「IT」に出てくるペニー・ワイズのモデルだと言われています

 

 

 

 

 

 

信じるか信じないかはあなた次第です

ポケモンルビー・サファイア・エメラルドは戦争を表している?【都市伝説】

https://pbs.twimg.com/media/DuFzGQnX4AAJW-C.jpg

どうも!なっとぅです!今回はポケモンのルビー・サファイア・エメラルドは戦争を暗示しているのではないかということがわかりました。ということでポケモンのルビー・サファイア・エメラルドの戦争の暗示について触れていきたいと思います!

 

ポケモン第3世代のルビーとサファイアとエメラルドは九州地方が舞台となっており、以前にもレジ系と戦争の暗示について触れたのですが、レジ系3体が眠っている場所が、戦争で空襲や原爆を受けたところであるのですが、そのほかにもこのグラードンカイオーガの対立もこれは第二次世界大戦の時の日米戦争を表しているのではないのかという噂が飛び混じってきました。

 

nsdttru.hatenablog.com

 

エメラルドをプレイした方なら、グラードンカイオーガがルネシティで衝突し合っているシーンがあると思うのですが、あの衝突は日米の戦争を表しているのではないかと言われています。海でグラードンカイオーガの戦っていたと思うのですが、カイオーガは海にいて、グラードンは大地に立っていましたが、これはグラードンが大地を作りながら歩いたと考えることができ、周りが海の中小さい大地があるというのは、戦争で例えれば海はフィールドでこれは日本と見ることができ、海の中にぽつんとある大地はそのフィールドである日本を侵略するアメリカに見ることができます。

 

さらに信憑性を示しているのは、オメガルビーとオメガサファイアゲンシグラードンゲンシカイオーガの特性です。まずゲンシカイオーガの特性が「はじまりのうみ」という特性で、この特性はずっと雨が振り続けるという特性で、これは日本のことを表しているのでは無いかと思われます。日本は梅雨という時期があり、台風も起きますし、ほぼ毎年水害に襲われており、他国と比べて水害はく起こります。このことから、この特性は日本のことではないかと思われます。次にゲンシグラードンの特性なんですが、「おわりのだいち」という特性です。これはずっと日差しが強くなり、水を全て蒸発させることができるのですが、これは第二次世界大戦中のアメリカの原爆を表しているのではないかと思われます。「おわり=原爆で終わらす」という意味ができ、「だいち=敵国の日本」という意味で、「おわりのだいち=原爆で敵国の日本を終わらす」という意味になることができます。また、通常のグラードンの特性は「ひでり」で、これは原爆は天気のいいところに落とすという意味につながります。通常のカイオーガの特性は「あめふらし」で、これは原爆が落とされると黒い雨が降ることを表しているのではないかと言われています。

 

また、グラードンカイオーガの戦いを止めたポケモンレックウザなんですが、このレックウザは日米の未来の象徴では無いかと言われています。グラードンカイオーガは「ゲンシカイキ」という最古の姿に戻るという設定でしたが、レックウザゲンシカイキではなく「メガシンカ」となっています。なぜレックウザだけメガシンカなのか。それは「未来の象徴」だからです。その理由は「ガリョウテンセイ」という技を持っており、漢字にすると「画竜点睛」になるのですが、これの意味は、「物事を完璧なものにするための最後の仕上げ」という意味です。つまり、「グラードンカイオーガの対立によってめちゃくちゃになった世界を元どおりにしてくれた」というのを「アメリカとの戦争によって焼け野原になった日本だけど、今は日米同盟を組んで仲良くしている」と捉えることができます。このようにレックウザは平和になった世界を最後に完成させる存在なのです。しかもポケモン自体は世界的に有名なコンテンツであることから、レックウザメガシンカはこういった意味が込められているのかもしれません。

 

 

信じるか信じないかはあなた次第です

夜は短し歩けよ乙女の感想【ネットフリックスで見た感想シリーズ第1弾】

https://kurokaminootome.com/images/ogp.jpg

今週のお題「最近見た映画」

 

どうも!なっとぅです!だいぶ前に企画していました。ネットフリックスで見た感想シリーズです!つい最近ネットフリックスが入れるようになったのですが、前まではアマゾンプライムで見た映画の感想を書くシリーズをやっていたのですが、見たい映画がどうしても有料が多くてあまり見る気になれませんでした。しかし、ネットフリックスだと有料の映画が無料で見れる映画がいくつかあったので、今回から「ネットフリックスで見た感想シリーズ」というのを始めることにしました!(もちろん、アマプラの方も続けます!)

 

あとついでに、今週のお題も並行して書こうと思います!

 

 

 

今回の感想は「夜は短し歩けよ乙女」です!この映画は小説で見たことがあり、小説ではうまく世界観についていけない時があってここの描写やここの表現はどうなっているんだろうって思ったりもしたのですが、映画があると知った時は驚いていつか見たいと思っていて、ついに見ることができました!嬉しいです!ということで「夜は短し歩けよ乙女」の感想を話そうと思います!最初にあらすじです

 

 

1.あらすじ

舞台は京都で、1年前から同じクラブの後輩である「黒髪の乙女」に恋をしている「先輩」は、彼女という城の外堀を埋めるべく日々彼女を追い掛け、なるべくその目に留まろうと「ナカメ作戦(なるべく彼女の目に止まるの略称)」を実行していました。しかし、その「黒髪の乙女」はなかなか「先輩」の思いに気づかず、好奇心のまま夜の先斗町を歩んでいきました。2人はそれぞれの場所で奇妙な人たちと出会い、酒の席、古本市、学園祭と、二人それぞれが不思議で奇抜な長い夜を過ごすことになります。

 

 

2.感想

小説読んだ時はとても面白く読めたので、映画バージョンでも面白く見れました!ただ、相変わらずご都合主義という名の急展開についていけなかったところがあったので、もっと深く見るのであればもう一度見るべきだったかなぁと思いました笑。学園祭のところが本当に急展開すぎて、なぜか笑いが止まらなかったのが一生忘れられません笑(この笑いは馬鹿にしてるとかそういったマイナスではなく、本当に面白いプラスの意味での笑いです)。また、内容聞く限り、現実的にありそうな大学生の話っぽく思うかもしれませんが、意外とそうでもなく、ところどころ独特な内容があったりもしますし、なんならアニメーションの描写自体が独特な部分があるので、人によっては苦手だと感じるかもしれません。あと、ちょっとだけ下ネタやちょいエロがあったりするのでそれが苦手な人はオススメできないと言いたいところですが、ほんの一瞬だけなので我慢してほしいです笑。しかし、気の向くままに進むと、良くも悪くも何かが起きるので、退屈を感じている人にはおすすめかもしれません。もしかしたら、何かを見出すヒントになるかもしれませんので!個人的には学園祭のところがとても面白くかったです!終盤に近づけば近づくほど、どんどんご都合主義という名の急展開が進んで面白いです。あと先輩の言動がちょっと自分に近い部分があったりして見るに耐えれない時が少々ありました笑。まあいわゆる共感性羞恥というやつですね笑。あと「おともだちパンチ」という名前が可愛い笑。

 

 

以上です!まだまだ見たい映画はあるので時間があれば見て、また感想を書こうと思います!またアマプラの方も続けます!興味を持った方は是非ご覧ください!ではここまで読んでいただきありがとうございます!